【静岡市葵区】初公開!トピック展示「家達のルーツ 田安徳川家」2月11日(火・祝)~3月9日(日)静岡市歴史博物館で開催中!
田安徳川家とは?
8代将軍徳川吉宗が創設した「御三卿」のひとつ、田安徳川家。この家系は、徳川家の将軍家が断絶した際に後継を輩出し、最終的には15代将軍徳川慶喜の後を継いだ徳川家達が宗家を相続することになった、非常に重要な家系なんです。
そんな田安徳川家に関する貴重な史料が、静岡市歴史博物館にてトピック展示として初公開されることになりました!この展示では、家達のルーツともいえる田安徳川家の歴史や、伝わる文化財が紹介されます。
展示の詳細
会期:2025年2月11日(火・祝)~3月9日(日)※休館日を除く
会場:静岡市歴史博物館 3階 基本展示室 トピック展示コーナー
観覧料:基本展示観覧料でご覧いただけます
展示される資料は、田安徳川家に伝わる貴重な文化財。これらは非常に歴史的価値が高く、普段なかなか見ることのできない品々ばかりです。家康や吉宗、さらには家達に至るまでの流れを感じられる貴重な機会をお見逃しなく!
![家達のルーツ 田安徳川家](https://aoi.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/350/2025/02/28671439_s.jpg)
※写真はイメージです
こんな方におすすめ!
徳川家康やその後継者に興味がある方
歴史的な文化財に触れたい方
家康のルーツや徳川家の歴史を深く知りたい方
家達のルーツに迫るこの展示、歴史ファン必見の内容です。静岡市外にお住まいの方も、旅行がてら訪れる価値アリ!ぜひこの機会に、静岡市歴史博物館で素晴らしい歴史に触れてみてくださいね。
静岡市歴史博物館はこちら↓