【静岡市葵区】あさはた緑地 游水さくら並木で約150本の河津桜を眺めながら早春のお花見散歩はいかがですか?
麻機にある「游水さくら並木」は、地元の市民が手塩にかけて育てた約150本の河津桜が並ぶ、美しいお花見スポットです。毎年、早春に咲き誇る河津桜は、少し早めの春を感じさせてくれます。公園向かいのあさはた緑地公園と合わせて、ゆったりとした時間の流れの中で、心温まるひとときを過ごせます。

※写真はイメージです
「遊水桜まつり」開催日:2月22日(土)
毎年、多くの人々に愛される「遊水桜まつり」は、今年も見逃せません! 2月22日には、麻機太鼓保存会による迫力のある太鼓演奏が行われ、訪れた人々を一層盛り上げます。大太鼓の響きが桜の花と相まって、心に残る感動的な瞬間を提供してくれることでしょう。
また、同日に開催される「青空マルシェ」では、地元の特産品が並びます。静岡らしいお茶や、地元の新鮮な野菜、手作りの工芸品などが購入できるので、地元の魅力を再発見することができます。買い物を楽しみながら、桜を眺めてのんびりと過ごすのもおすすめです。
桜の見頃は2025年2月下旬~3月上旬
例年、河津桜は2月下旬から3月上旬にかけて見頃を迎えます。この時期になると、並木道を歩くだけで心が安らぎ、春の訪れを実感できることでしょう。桜の花の色と春風が心地よく、リフレッシュできること間違いなしです。

※写真はイメージです
遊水桜まつりの魅力
遊水桜まつりでは、桜を楽しむだけでなく、地域の人々との交流も深めることができます。地元の人たちと一緒にお花見をしながら、静岡の自然や文化、特産品を再発見してみてください。桜の花が咲き誇る中で、心も身体も温かくなるようなひとときを過ごせることと思います。
ぜひ、今年の春を「游水さくら並木」で迎えてみてください!
静岡の美しい桜並木で、少し早い春の訪れを感じながら、楽しい時間を過ごしてみませんか?ご家族やお友達と一緒に、または一人でのんびりと歩いて、静岡の自然を満喫してみましょう。
游水さくら並木(あさはた緑地)はこちら↓