【静岡市葵区】駿府城公園で、全国で話題の「日本遺産御周印 」がもらえます!

駿府城公園 東御門・巽櫓(たつみやぐら)では、全国で話題の「御周印」が押印できるようになっています。
日本遺産御周印

※写真はイメージです

【押印情報】
場所:東御門・巽櫓 券売所
時間:9:00~16:00
 ※月曜休館/年末年始(12月29日~1月3日)もお休みです。
手数料:300円(税込)
 ※2025年4月1日より有料となりました。
押印方法:設置スタッフによる押印
 ※御周印帳を持っている方限定です!
御周印」ってなに?
近年ブームとなっている御朱印・御城印・御書印などの“印コレクション”。その中で注目されているのが「御周印」です。
文化庁が認定した日本遺産(現在104件)を巡るスタンプラリーのような楽しみ方。
地域の歴史や伝承、風習に基づいた“ストーリー”を旅する証。専用の「日本遺産 御周印帳」に各地の御周印を集めるスタイル。駿府城公園でも、日本遺産の一部として「御周印」の押印場所に選ばれています!
日本遺産御周印

※写真はイメージです

【御周印帳をお持ちでない方へ】
御周印は、「日本遺産 御周印帳」をお持ちの方限定で押印されます。帳面はイベントや対象施設等で入手できますので、旅先で見かけたらぜひゲットを!
駿府城公園での押印について
・駿府城公園二の丸施設管理事務所
(9:00~17:00/月曜休館)
御周印の取り組み全体について
・公益社団法人 日本観光振興協会
(9:30~17:30/土日祝休)
御朱印や御城印とあわせて、「御周印」も旅の記念に。歴史ある駿府城公園で、日本遺産の“証”を集めてみませんか?
駿府城公園はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!