【静岡市葵区】静岡松坂屋で“九州うまいもの紀行”!遠方グルメを気軽に楽しめるチャンス!

2025年5月21日(水)~27日(火)静岡松坂屋にて「九州うまいもの紀行」が開催されます。九州各地の魅力的なグルメが一堂に集まるこのイベント、
まるで本場の市場に迷い込んだかのような賑わいと活気が味わえるんです。

2024年開催の様子

2024年開催の様子

◆ 九州全域の“うまいもの”が集結!食の旅気分を満喫
福岡、熊本、大分、鹿児島…
九州と言えば、それぞれの県に独自の食文化が根づいていて、どこに行っても“うまい”ものが満載!熊本の辛子蓮根や熊本ラーメンは、辛いもの好きにはたまらないローカルフード。大分の別府温泉で楽しめる温泉卵や地元の新鮮な海産物を使った料理も、ファンが多いですよね。その他、明太子や鶏の炭火焼、鹿児島黒豚や長崎カステラなど…枚挙にいとまがありません。この物産展では、そういった“ご当地ならでは”の逸品たちが一気に楽しめるという贅沢さが魅力です。

2024年開催の様子

2024年開催の様子

◆ 空港が近くなっても、やっぱり「ここで食べられる」のが嬉しい
富士山静岡空港ができて、福岡とのアクセスはぐんと便利になりました。
でも、飛行機で九州まで足を運ばなくても、気軽に地元の味を楽しめるというのはやっぱり嬉しいもの。「ちょっと旅気分を味わいたいな」「本場の味を手軽に食べたい」そんな気分にぴったりなイベントです。

◆ 九州の市場に来たかのような、熱気あふれる会場
会場は、九州の市場さながらの活気と鮮度に満ちた空間。
試食や呼び込みの声、並ぶ食材たちの香り…。
ただの“買い物”じゃなく、体験としての物産展を楽しめます。

◆ 次回開催は未定。気になったら今すぐ!
今回の「九州うまいもの紀行」、次回の開催は未定とのこと。
この機会を逃すと、次に九州の味が静岡で一堂に会するのはいつになるか分かりません。

週末のお出かけや、自分へのちょっとしたご褒美に。九州の“本気のうまいもの”を、ぜひ体感してみてください!

静岡松坂屋はこちら↓ 

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!