【静岡市葵区】落合ガイアフローにて「静岡ウイスキースクール」1日入門コースで、ウイスキーの世界へ。
「ウイスキーって他のお酒とどう違うの?」そんな素朴な疑問から、日常での楽しみ方まで、基礎からじっくり学べるのが「静岡ウイスキースクール 1日入門コース」です。舞台は静岡市葵区・オクシズ。美しい自然に囲まれた場所で、ウイスキーにじっくり向き合える1日が待っています。

※写真はイメージです
会場は、玉川中学校の旧校舎(8・9月は静岡蒸溜所)。まずは講義からスタートし、ガイアフロー代表の中村大航さんが、ウイスキーの製法や歴史、ビールやワインとの違いまで、造り手ならではの視点でわかりやすく解説してくれます。
続いて、バーテンダーの下野真悠子さんによる「ウイスキーの楽しみ方」講座では、飲み方の基本や美味しいハイボールの作り方、バーでのオーダーのコツなど、すぐに試してみたくなる実践的な内容が満載です。

※写真はイメージです
講義のあとは、のんびり歩いて静岡蒸溜所へ。実際の製造設備や熟成庫を見学し、最後には有料試飲で好みの味をじっくり探せます。お土産に限定ボトルの購入も可能です。
「ちょっと気になる」から「好きになる」まで。ウイスキーの扉を開く1日を、静岡で体験してみませんか?
ガイアフロー静岡蒸溜所はこちら↓