【静岡市葵区】新静岡セノバ 開業14周年!「金曜ロードショーとジブリ展」タイアップイベント開催中!
静岡市葵区の商業施設「新静岡セノバ」が、2025年10月5日(日)で開業14周年を迎えました。今年は、静岡県立美術館で開催中の「金曜ロードショーとジブリ展【静岡展】」とのコラボレーション企画を実施。
館内外でさまざまなジブリ関連イベントが行われ、週末は多くの人で賑わいを見せています。
ジブリの世界をめぐるスタンプラリー
10月11日(土)〜31日(金)の期間中、新静岡セノバ・静岡鉄道「新静岡駅」「県立美術館前駅」・静岡県立美術館エントランスの4か所を巡るスタンプラリーを開催。
「風の谷のナウシカ」や「もののけ姫」などの名作をモチーフにしたスタンプを集めると、オリジナル缶バッジをプレゼント。
参加無料で、専用の台紙は各所に設置されています(なくなり次第終了)。
家族連れやファンにぴったりの、静岡の街を楽しみながらジブリの世界をめぐる企画です。
CENOVA TRAINでジブリの名場面に出会う
静鉄電車には、特別デザインのラッピング列車「CENOVA TRAIN」が登場!
車内広告ではスタジオジブリ作品の名場面が展開され、沿線を移動しながらジブリの世界に浸れます。
通勤やおでかけの時間が、少し特別に感じられそうです。
館内フォトスポット&ワードラリー
セノバ館内には、「金曜ロードショーとジブリ展」のメインビジュアルを使用したフォトスポットも設置。
さらに、館内4か所を巡る「フライデーおじさんを探せ!ワードラリー」では、キーワードを完成させると100円分のクーポンがもらえます。
館内を歩きながら、子どもも大人も楽しめる内容です。
チケット提示でうれしい特典も
期間中は、「金曜ロードショーとジブリ展」の入場チケット提示で特典が受けられるサービスも実施中。
セノバ館内の対象店舗で割引やプレゼントなど、うれしいサービスが受けられます。
展覧会の前後に、ショッピングやカフェタイムを楽しむのもおすすめです。
「金曜ロードショーとジブリ展」って?
1985年の放送開始以来、多くの名作を届けてきた番組「金曜ロードショー」と、スタジオジブリが歩んできた40年を振り返る展覧会。
「風の谷のナウシカ」に登場する“王蟲の世界”を再現した空間や、映画のワンシーンに入り込んだように撮影できるフォトスポットなど、見どころ満載です。
この秋は、新静岡セノバと静岡県立美術館を巡って、映画とジブリの世界にたっぷり浸ってみませんか?
懐かしさと新しさが交差する、心あたたまる“静岡の秋の冒険”が待っています。
新静岡セノバはこちら↓