【静岡市葵区】七間町にある創造舎が運営する、五感が癒される里山の温浴施設「ふきさらし湯」オープン!

今日はちょっと特別な温浴スポットのご紹介です。2025年1月26日、静岡市駿河区丸子の泉ヶ谷エリアに、株式会社創造舎が運営する「ふきさらし湯」という温浴施設がオープン!
ふきさらし湯

※プレスリリースより

里山に囲まれた癒しの空間
「ふきさらし湯」は、静岡駅から車で約15分というアクセスの良さも魅力。旧東海道 丸子宿の歴史ある地に位置し、豊かな自然に囲まれています。
特筆すべきポイントは、大きな木材を手作業で組み上げた木造の建物。
その開放感たっぷりの空間で過ごす入浴時間は、心も身体もリフレッシュできること間違いなしです。葉のせせらぎや鳥のさえずり、風が吹き抜ける音、五感を刺激する自然の音色に包まれるなんて贅沢ですよね。
ふきさらし湯

※プレスリリースより

サウナでととのう!
温浴施設といえばサウナ!こちらのサウナには、フィンランドの名品「ハルビア」のサウナストーブが導入されています。穏やかな75~80℃の温度で、ロウリュによって生まれる蒸気の心地よさを体感できます。大きな窓越しに泉ヶ谷の美しい山々を眺めながら、心と体が整うひとときを過ごしてみませんか?
ふきさらし湯

※プレスリリースより

入浴だけじゃない!泉ヶ谷の楽しみ方
泉ヶ谷エリアには、「ふきさらし湯」以外にも楽しみがたくさん!
・「駿府の工房 匠宿」:伝統工芸の体験ができるスポット。
・グルメやショッピング:徒歩圏内に地元の味を楽しめるお店が点在しています。
・「OCHA SPA」(要予約):静岡茶を使ったオーガニックなトリートメント。女性限定で、入浴前後にリフレッシュするのにピッタリ!
ふきさらし湯

※プレスリリースより

今回オープンする「ふきさらし湯」では、地域に愛された温浴施設から譲り受けた貴重な梁を使っているそうです。「過去の歴史を引き継ぎながら、新しい癒しの場を作る」というコンセプトに、地元を大切にする思いを感じますよね。
ふきさらし湯

※プレスリリースより

日常の疲れを癒しつつ、地元の自然や文化に触れることができる「ふきさらし湯」。次のお休みにぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?静岡の里山で、心も体もぽかぽかに。新しい温浴施設で過ごす贅沢な時間を、ぜひ体験してみてくださいね!
ふきさらし湯はこちら↓

プレスリリース

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!